こんにちは、料理歴20年、グルメサイトで10年働いていたみやんです。
2022年6月、お取り寄せのハンバーグ界に突如として現れた、『WAGYU ESTATE(ワギュウエステート)』の「幻のハンバーグ」。
・公式LINEからのみ購入可能
・食材が手に入った週の日曜日の19:00~20:00のみ販売
とのことで、非常に入手困難な幻の逸品なのですが、運よく手に入りました!


食べてみた感想ですが、
肉の旨みを存分に味わえる、良質なハンバーグ!ソースもとても美味!
でした。
店舗の公式LINEはこちら:WAGYU ESTATE公式
『WAGYU ESTATE』幻のハンバーグって何?
WAGYU ESTATEとは、黒毛和牛を使った商品を専門に取り扱うブランド。
現在リリースされている商品は「幻のハンバーグ」のみですが、今後ラインナップが増えていくそうです。
『幻のハンバーグ』は、
・脂質が低く、風味の強い希少部位のみを使用
・細かい脂身などの不要な部分は手作業で切り取っている
のが特徴で、よくある「余った肉をミンチにしてハンバーグとして販売」されるような商品とは一線を画しています。
商品は6個入りで8,980円(税込)。※送料込み。北海道、沖縄など一部地域は別途送料必要。
やや高額ですが、素材の質もよく、ソースも付いているので、妥当な価格だと思います。
専門家からも好評
幻のハンバーグは専門家からも評価されているようです。
5つ星ホテル「ザ・リッツカールトン大阪」の日本料理屋で活躍していた『鈴木達也』シェフも、
一般的なハンバーグとは別次元 和牛の魅力がダイレクトに伝わってくる
と絶賛されていました。
私もこれまで30種以上のお取り寄せのハンバーグを食べてきましたが、幻のハンバーグはその中でも群を抜いてクオリティが高いと感じました。
↓肉の旨みをダイレクトに感じられるハンバーグでした。

WAGYU ESTATEのハンバーグはどこで買えるの?
WAGYU ESTATEの幻のハンバーグは楽天市場やYahooショッピング、Amazonなどのサイトでは販売されておらず、公式ページから登録できるLINEアカウントからしか購入できません。
食材が手に入った週の日曜日のみ販売しているそうで、公式のLINEに登録しておけば、販売予定を確認できます。

無料で登録可能!販売情報の通知が来るので、気になる人は登録しておきましょう☆
公式LINEはこちら:WAGYU ESTATE公式
いつ販売されているの?
「食材が手に入った週の日曜日の19:00~20:00のみ販売」
とのことで、リリースされた2022年の8月からしばらくは月1回くらいの販売でしたが、2022年12月現在はほぼ毎週販売されています。
贈り物にしても大丈夫?
幻のハンバーグは箱、包装、ハンバーグの質含めて特別感があるので、お中元やお歳暮、ゴルフのコンペ賞品などに喜ばれると思います。





1点だけ気になる点は「作り方の詳細(何分焼いたら良いのか)が書かれていない」こと。
その点についてはこの記事の後半で解説していますので、よろしければ参考にしてください。
『WAGYU ESTATE』幻のハンバーグの口コミ
幻のハンバーグについての口コミですが、まだあまり情報がありませんでした。
情報が増え次第、追加していきます。
飯テロ🥩
— ぽんこ🍒美容ブロガー×主婦×ママ (@ponnozou) July 20, 2022
黒毛和牛100%WAGYU ESTATEの「幻のハンバーグ」✨✨
いい焼き加減で最高じゃないか⤴️#幻のハンバーグ #WAGYUESTATE pic.twitter.com/xeC3yKK1Dl
『WAGYU ESTATE』を食べた感想と評価

めちゃくちゃ美味しかったです。
良かった点としては、
です。
お取り寄せのハンバーグはソースが付いているものはかなり少ないので、専用のソースが付いているのはかなり嬉しいポイント。
普通に作るとミディアムレアな仕上がりになるので、肉の旨みをダイレクトに楽しめます。
今まで食べたお取り寄せのハンバーグの中で言うと、北海道の老舗『ゆたか』というお店が販売しているハンバーグに近いなと思いました。
※参考:幻の和牛を使用した「いけだ牛ハンバーグ」 口コミ情報と実食レビュー
WAGYU ESTATEのハンバーグは牛肉の挽き肉具合が細かすぎず、雑すぎないのが優れている点で、『ハンバーグ感もありつつ、肉をそのまま食べている』ような感覚が味わえます。
神バランス。

公式LINEはこちら:WAGYU ESTATE公式
以下、2022年8月14日追記
2回目は中までしっかり焼いたのですが、正直驚きました。
この手の『牛肉100%で肉の旨みを味わう系』のハンバーグって、しっかり焼くと固くなって不味くなるのですが、WAGYU ESTATEのハンバーグは中まで完全に焼いても美味しかったです。

このハンバーグ、まじで凄いです。
『WAGYU ESTATE』幻のハンバーグはどうやって作ったら良いの?
WAGYU ESTATEの一つだけ気になる点は、詳細な作り方が書いていないこと。

ですがご安心ください。
これまで50種類近くのお取り寄せハンバーグを食べて来た私が、最もスタンダードなハンバーグの作り方を解説します。
※自作のハンバーグも含めたら今まで300個くらいは焼いてます。
作り方はこちら↓
1:ハンバーグを解凍する
2:フライパンを温めて少しだけ油を入れる
3:ハンバーグを入れ、やや強めの中火で2分ほど焼く
4:裏返して1分半~2分ほど焼き、もう一度ひっくり返す
5:大さじ1~1.5くらいの水を入れ、フライパンにフタをして弱火にし、7分蒸し焼きにする
6:フタをあけてハンバーグを裏返し、1分ほど焼く
7:ハンバーグを取り出してソースを入れ、煮沸したらハンバーグにかけて完成!
※贈り物に考えている方は、↑の作り方を渡してあげるか、この記事を紹介してあげてください。
写真で解説すると、以下のようになります。








公式LINEはこちら:WAGYU ESTATE公式
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント