こんにちは、料理歴20年、グルメサイトで10年働いていたみやんです。
楽天市場でずっと人気を保ち続けている「うなぎ屋 かわすい」のうなぎを、ふるさと納税を利用して食べてみました。
どうだったかというと・・・美味しくて、そしてめちゃくちゃ食べやすかったです。最高。
この記事では、「うなぎ屋 かわすい」のうなぎについて、口コミ情報や実際に食べた感想、注文するときに気をつけたいこと、など記載しています。
よろしければ参考にしてください!
うなぎ屋かわすいとは?
うなぎ屋かわすいとは、株式会社川口水産という会社が経営している、「うなぎの蒲焼き専門店」です。
1964年に和歌山県有田市で創業。1975年からうなぎの専門業となったとのこと。
うなぎ屋として多店舗展開しているわけでは無いようで、店舗は1つだけのようです。
店頭では「朝焼きうなぎ」の販売も行っているそうなので、和歌山に行く機会があったら是非立ち寄ってみたいですね。
※活鰻の品質により焼かない日もあるとのことなので、事前に連絡して確認してから訪れるようにしましょう。
2004年からインターネットでの通信販売を始め、2010年代からは楽天市場で数々の賞を受賞しているとのこと。
うなぎ屋かわすいはここが凄い!
「うなぎ屋 かわすい」は、お持ち帰りと通販専門の、和歌山県のお店。
通販のうなぎ界ではかなり有名なようで、
・楽天グルメ対象 うなぎ部門/12年連続受賞
※2010~2021年
・楽天ショップオブザイヤー/3年連続受賞
※2014年~2016年
・Yahoo!ショッピング AREA AWARDS/関西エリア 食品カテゴリ賞 受賞
数々の賞を受賞しています。
もう、めっちゃ人気。
うなぎ屋かわすいの口コミ情報
うなぎ屋 かわすいの口コミ情報を調べてみました!
良い口コミ
まずは良い口コミから。
・美味しいものをたくさん食べてきた両親に喜ばれるので、時々送っている。
・うなぎで有名な県に住んでいるけど、近くのお店と変わらないクオリティ。値段も納得感がある。
・スーパーのうなぎでは得られない品質。ふっくら柔らかくて、とても美味しい。
楽天、Yahooショッピング、Amazon、それぞれで『美味しかった』『買ってよかった』『リピートしている』という口コミが山のように書かれています。
良くない口コミ
良くない口コミとしては、
・思ったより薄かった。
・ちょっと身が硬く感じた。
・山椒をつけて欲しかった。
というコメントが見られました。
人気がある商品に対して期待が高まりすぎて、実際食べたらイメージと違っていてがっかりした、というのは、通販あるあるですね。人気商品は必ずこの手の口コミが見られます。
ちなみに私はとくに「薄い」とも「硬い」とも思いませんでした。
山椒についてですが、これは私も気になりました。常備している家もそんなに多くないでしょうし。(昭和の時代だったら、どこの家にも置いてあったと思いますが)
うなぎ屋かわすいのうなぎを食べた感想
実際に食べた感想です!
ありきたりなコメントになってしまいますが、普通にめっちゃ美味しかったです。
印象としては、「柔らかくてふっくら!」でした。
説明書きには『網焼き器で焼くとさらに香ばしく美味しい』と書かれていましたが、茹でるだけでもすごく美味しかったです。
以前、ふるさと納税で「岐阜鰻たむろ ”極”」のうなぎをもらったことがあるのですが、今回食べた「うなぎ屋 かわすい」と比較すると、
うなぎ屋 かわすい | 岐阜鰻 たむろ | |
食感 | ふっくら柔らかい | パリッとした食感あり |
香り | 普通 | 炭火の香ばしさあり |
骨感 | 骨の感じはかなり薄い | やや骨感があった |
という感じでした。
個人的には、うなぎは出来るだけ骨を感じたくないので、うなぎ屋かわすいの方が好みでした
妻は刻んでからご飯に乗せてました
どこで買うのが安い?
サイトごとに違いはあるのか?一番人気の「3種セット」を調べてみたところ、
楽天市場 | 6,380円(送料込み) |
Yahoo!ショッピング | 6,380円(送料込み) |
Amazon | 6,480円(送料込み) |
となりました。なぜかAmazonだけ100円高かったです。※時期によって価格が変わる場合があります。※販売している種類もAmazonだけ少なかったです。
Amazon上では商品名に『かわすい』の店舗名が記載されておらず、「川口水産」という会社名のみが記載されていました。※商品画像には『かわすい』と記載されています。
調理の仕方
うなぎ屋 かわすいの調理方法は3種類。
1:外袋から取り出し、冷凍のまま熱湯に入れて約4分温める。
2:解答してからパックから取り出し、網焼き器などで軽く炙る。※アルミホイルに包んで焼くと柔らかく仕上がる
3:冷凍のままパックから取り出し、お皿に乗せてラップをかけて電子レンジで加熱。
500W:約2分
700W:約1分30秒
※1と2をかけあわせると、サクっと香ばしく仕上がるそうです。(茹でたあとに網焼きで軽く炙る)
私がふるさと納税でもらったものは、↓のような一尾タイプ。長さが結構あります。
袋自体が約40cm、うなぎの部分は30cmほど。
茹でる場合は↓のような深めのお鍋が必要になりますので、あらかじめ知っておきましょう。※うなぎをお湯に入れたときにやや斜めになり、少しだけフニャるので、20cm弱の深さがあれば大丈夫です。
家に深めのお鍋が無い人は、カットタイプのものを選んだ方が良いと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント