徹底比較!ふるさと納税で人気の3大ハンバーグを食べ比べてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、料理歴20年、グルメサイトで10年働いていたみやんです。

ふるさと納税の返礼品の中でも「ハンバーグ」はとても人気があります。

そのハンバーグの中でも、最も人気があるのはどの返礼品か?

複数のふるさと納税サイトを調べてみたところ、以下のような結果になりました。

各サイトの返礼品ランキングにランクインしているものは「〇」

ふるなび楽天さとふるふるさと本舗auPAY
ふるさと納税
ANAふるさとチョイス
淡路島玉ねぎ
生ハンバーグ
(兵庫県洲本市)
鉄板焼
ハンバーグ
(福岡県飯塚市)
唐津バーグ
(佐賀県唐津市)

最も登場回数が多いのは6サイトでランクインした兵庫県洲本市の「淡路島玉ねぎ 生ハンバーグ」。

次いで5サイトでランクインの福岡県飯塚市鉄板焼 ハンバーグ」。

そして3サイトの佐賀県唐津市の「唐津バーグ」。

この3つの返礼品を実際に食べてみましたが、どれもウワサ通りの美味しさでした。

実際に食べてみて人気の理由がそれぞれ違うことに気づいたので、以下、口コミ情報とあわせて説明していきます。

結論から言うと、

バランスの「淡路島ハンバーグ」
コスパの「鉄板焼ハンバーグ」
味の「唐津バーグ」

という感じでした。

※残念ながら、総務省に違反を指摘されたため、洲本市はふるさと納税制度から除外されてしまいました。(指摘されたのは「洲本温泉利用券」)

目次

1個あたり、100gあたりの価格を比較してみた

3都市の返礼品、それぞれの寄付金額は以下の通り。

個数総量寄附金額100gあたりの価格
鉄板焼 ハンバーグ
デミソース
(飯塚市)
202.8kg10,000円357円
淡路島玉ねぎ
生ハンバーグ
(洲本市)
102kg9,500円475円
淡路島玉ねぎ
生ハンバーグ
(洲本市)
51kg5,000円500円
唐津バーグ
(唐津市)
101.4kg12,000円857円
唐津バーグ
(唐津市)
81.12kg10,000円893円

※2021年7月調べ。価格は時期によって変動します

1個あたり、100gあたりの金額ともに福岡県飯塚市の「鉄板焼 ハンバーグ」が最も安いということが分かりました。

次いで洲本市の淡路島玉ねぎ 生ハンバーグ。最後に唐津市の唐津バーグ。

以下、それぞれの返礼品を解説していきます。

兵庫県洲本市「淡路島玉ねぎ 生ハンバーグ特大 200g」

ふるさと納税の主要6サイトでランキング入りの「淡路島 玉ねぎ 生ハンバーグ」。

安くて品質が良く、1個あたり200gという超ボリュームが人気の理由。

肉は牛肉100%。添加物を使用しておらず、一つ一つが手作り。 厳選された淡路島玉ねぎを使用した、こだわりのハンバーグです。

※2021年度に総務省から違反を指摘され、洲本市はふるさと納税制度から除外されています。現在、申し込みできません。(2年ほど停止となるようです)

口コミ情報

実際に食べた人たちの感想はどうなのか? 口コミ情報を調べてみました。

悪い口コミ

まずはマイナスの評価から。

・届くのが遅い

・脂が多くて私には合わなかった

「3か月以上経ったがまだ届かないという声が多かったです。 予想以上の注文で、発送がかなり遅れているようです。 (実際私も2か月半で届く予定だったのが、3か月かかりました)

脂が多いというコメントも見られますが、フライパンに流れる脂が多いだけで、ハンバーグ自体はそれほど脂っこくなかったです。 この辺は人によって感想が分かれるところでしょう。

良い口コミ

肉汁たっぷり。ソースをつけなくても美味しい

・とても美味しかったのでリピートしたい

あふれる肉汁がたまらなかった

・玉ねぎが多いのかと思ったけど、肉感ずっしりで美味しかった

・ふるさと納税の返礼品にしてはコストパフォーマンスが非常に高い

やはり人気の返礼品だけあって、良い口コミがとても多かったです。

SNS上でも多数の「美味しかった」の口コミが見られました。



ドラゴンクエストの生みの親「堀井雄二」さんもツイートしていました

※兵庫県洲本市は堀井雄二さんの故郷

※2021年度に総務省から違反を指摘され、洲本市はふるさと納税制度から除外されています。現在、申し込みできません。(2年ほど停止となるようです)

実際食べてみてどうだったか?

これぞハンバーグというオーソドックスな美味しさで、とても食べやすかったです。 「こんな凄いハンバーグ食べたことない!」というレベルまでは行きませんが、料理上手の人が作ったハンバーグと同等レベルの美味しさがあります。

作ったときの仕上がり感(ふっくらとふくららまない)は少し気になりますが、市販されている多くのお取り寄せハンバーグと、変わらないクオリティでした。

※詳細なレビューが見たい方はこちら ⇒ 【噂のハンバーグを食べてみた!】洲本市のふるさと納税「淡路島玉ねぎ 生ハンバーグ」口コミ情報と実食レビュー

福岡県飯塚市「鉄板焼 ハンバーグ デミソース」

ランキング入りしたサイト数では洲本市のハンバーグより少ないものの、順位で言えばこの飯塚市の「鉄板焼 ハンバーグ」の方が上に来ることが多いです。

全返礼品ランキングの中での位置付け

ふるなびふるさと
チョイス
楽天さとふるANAふるさと
本舗
福岡県飯塚市
鉄板焼ハンバーグ
7位12位7位5位7位
兵庫県洲本市
淡路島玉ねぎ
生ハンバーグ
49位51位9位9位24位
※2021年7月調べ(時期によって順位は変動します)

人気の理由は

圧倒的コスパ=20個2.8kgが10,000円

手軽さ=湯煎ゆせんで作れてソースも付いている

届くのが早い=良くも悪くも工場生産のため、届くのが早い(私は1か月ちょっとで届きました)

家計、家事を助けてくれる要素をこれでもかというくらい詰め込んだ返礼品と言えるでしょう。

口コミ情報

実際に食べた人たちの口コミ情報を調べてみました。

悪い口コミ

マイナス評価の口コミは以下。

柔らかすぎて合わなかった

製造元が違う地域だった

たしかにとても柔らかいのですが、私はむしろ好印象でした。

調味料やデミグラスソースは福岡県飯塚市で作っているようですが、生産自体は実は茨城県。 「その土地の美味しいものが食べたい!」と思って申し込んだ人にとっては気になるポイントのようです。

良い口コミ

続いて良い口コミ。

ふんわり食感ソースが濃厚で美味しい

茹でてすぐに食べられるので、ご飯を用意するのが面倒なときにとても助かる

・冷凍でこのレベルの味が出せていれば十分

・ハマりました!温めて用意できるのでお弁当にも使えてありがたい

賞味期限が1年あるのが嬉しい。

気軽に用意できる、使えるというところが最もウケているようです。

Twitter上での口コミは以下。

実際食べてみてどうだったか?

柔らかくてジューシーで、普通に美味しかったです。

デミグラスソースは付け合わせと一緒に食べようとすると足りないけど、ハンバーグだけ食べるには十分、といった量。

ふるさと納税はコスパ重視!という方にはとてもおすすめです。

※詳細なレビューが見たい方はこちら ⇒ 【コスパの神】福岡県飯塚市のふるさと納税「鉄板焼 ハンバーグ デミソース」口コミ情報と実食レビュー

佐賀県唐津市「いきや食品 唐津バーグ」

楽天市場の全商品(約2億点の商品)の中で1位を獲得したこともある、いきや食品の唐津バーグ。 ※リアルタイム総合ランキングで1位

その圧倒的なクオリティで根強いファンが多いです。

佐賀県唐津市にある創業60年の小さな精肉店が生み出したこのハンバーグ。

先代が開発したそのレシピは、1g単位でスパイスや肉の分量が書かれているそう。

地元では「買えたらラッキー」と言われるくらい人気のハンバーグだったそうですが、楽天のふるさと納税に出品したところ、たちまち1日4万個も売れる人気商品に。

知る人ぞ知る「ふるさと納税でもらえる、高クオリティの返礼品」です。

口コミ情報

佐賀県唐津市「唐津バーグ」の口コミ情報を調べてみました!

悪い口コミ

悪い口コミはほとんど見られませんでした。

良い口コミ

続いて高評価の口コミ。

・綺麗に焼けて自然な美味しさのあるハンバーグだった。 子供たちも満足。

家族全員高評価でした!

久しぶりに感動するハンバーグに出会えた。

・いつも頼んでます! 我が家の定番

家族が喜んだ、リピートしている、リピートしたいという声がとても多かったです。

続いてTwitter上の口コミ。



実際食べてみてどうだったか?

めちゃくちゃ美味しいです。

ふんわりふっくら仕上がり、柔らかくてジューシー。

「1g単位で書かれたレシピ」というのもうなずける高クオリティ。

私自身料理が好きで、20年くらい料理を作っていますが、どうやったら同じものが作れるのか分かりません。 まさに秘伝のレシピ。

質の高いものを求めている方におすすめです!

※詳細なレビューが見たい方はこちら ⇒ 【え??なにこれ】ふるさと納税の「唐津バーグ」口コミ情報と実食レビュー

それぞれこんな人におすすめ

ふるさと納税で人気の3大ハンバーグ、まとめるとこんな感じになります。

兵庫県洲本市
淡路島玉ねぎ 生ハンバーグ
家計家事を助けてくれるものが良い!という方におすすめ。
福岡県飯塚市
鉄板焼ハンバーグ
コスパを求めつつ、品質も求めたいという方におすすめ。
佐賀県唐津市
唐津バーグ
せっかくなので凄く美味しい、クオリティの高いものを選びたい、という方におすすめ。

ちなみに私は佐賀県唐津市の唐津バーグが一番のお気に入りです。

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

あわせて読みたい
徹底比較!ふるさと納税で人気の3大ハンバーグを食べ比べてみた! こんにちは、料理歴20年、グルメサイトで10年働いていたみやんです。 ふるさと納税の返礼品の中でも「ハンバーグ」はとても人気があります。 そのハンバーグの中でも、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

料理歴20年、グルメサイトで10年働いていたみやんと申します。このサイトでは『お取り寄せのハンバーグ』についてのレビューや口コミ情報を掲載しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次